写真をデザインにいれたい。
タオル製作(綿素材)においては製造方法が限定される要素となります。
写真(もしくは複雑な画像)をプリントする場合、弊社ではインクジェット染色対応となります。
インクジェット染色には
・顔料 ・染料 と製作方法が分かれます。
染料は風合いが良く仕上がりますが、イラスト的なもの、絵的なものに向いています。
この方法で写真を行うと、色調子の合わなぼやけた油絵のようなものになりやすくなります。
そこで弊社では写真などは顔料で対応させていただいています。繊細な表現が得意で
淡い色や暖色系統の表現に長けています。
イラストなどに写真を取り込んだような構図のデザインも顔料で対応させていただいています。
※共通事項
紙でもスーパーファイン用紙などがあるように、インクジェットにも専用素材を使用します。
その為素材の選択肢が無くなってきます。
この記事を書いた人

- 奥京都である福知山市でタオル製造を行っているタオル工場で育つ。タオル製造をはじめてから3代目にあたる。
小さなタオル工場ならではの製品づくりに、日々奮闘しています。運営に携わりつつ、現場での作業も行っています。
最新の投稿
お客さまの声2025年7月5日ご対応いただき心より感謝申し上げます
お客さまの声2025年7月5日素敵なタオルに仕上げていただき
お客さまの声2025年7月4日選手たちに一生懸命エールを届けます
お客さまの声2025年7月4日とても良いコンペが出来ました