可能です。顔料プリントの場合、以下の条件で対応しています。同じ型の色違いを製作する場合には、最少発注単位がありますのでご注意ください。納期は通常納期よりも少々長くなりますので、その点にもご注意ください。
染料プリントの場合は最小ロット毎での対応になります。各製品ページを参照お願いします。インクジェット染色はミニマムロット向きですが、単価面を含め他の製作方法と共にご検討いただいています。
同じ版(同じデザイン)で色違いも作る場合の最少発注単位は、フェイスタオル・マフラータオル・スポーツタオル・バスタオル・手拭いは色替え1種につき30枚から、タオルハンカチは1種300枚から、ハンドタオル・手ぬぐいハンカチは1種60枚からです。
タオルの種類 | 最少発注単位 |
---|---|
フェイスタオル | 30枚から |
マフラータオル | |
スポーツタオル | |
バスタオル | |
手ぬぐい | |
タオルハンカチ | 300枚から |
ハンドタオル | 60枚から |
手ぬぐいハンカチ |
マフラータオルでの計算例(顔料プリントの場合)
同じデザインの型で(1枚のデザイン型で)、タオルを青で30枚プリント、赤で30枚プリント、黄色で30枚プリントして製品を作るとした場合、型は一つで良いですが、少量生産手数料(製品によっては50~500枚未満)がそれぞれに掛かってきます。
これを表にすると以下のようになります。
単価 | 数量 | 価格 |
---|---|---|
商品単価 451円 | 90枚(青30、赤30、黄30) | 40,590円 |
型代 12,100円 | 1柄(単色) | 12,100円 |
50枚未満手数料 19,800円 | 3パターン | 59,400円 |
ポリ袋入れ 33円 | 90枚 | 2,970円 |
送料(1ヶ所)本州:1,800円 | 1ヶ所 | 1,870円 |
合計 | 116,930円(税込) | |
1枚あたり | 約1,300円 |
この記事を書いた人

- 奥京都である福知山市でタオル製造を行っているタオル工場で育つ。タオル製造をはじめてから3代目にあたる。
小さなタオル工場ならではの製品づくりに、日々奮闘しています。運営に携わりつつ、現場での作業も行っています。
最新の投稿
お客さまの声2023年7月27日出来も予想以上にきれいに仕上げていただき
お客さまの声2023年7月27日素敵に仕上げていただき
お客さまの声2023年7月18日できあがりに大変満足しております
お客さまの声2023年7月18日ご丁寧な対応に感謝致します